2022-2023 Hakuba Valley 全山共通シーズンパス

HAKUBA VALLEY SEASON PASS
  • 11/1〜 : 大人154,800 小人82,000

※いずれも税込

【購入の条件について】

2022-2023 Hakuba Valley 全山共通シーズンパス(以下、シーズンパス)は、お申込み手続き後のキャンセル、払い戻しは、お客様側のご都合によるいかなる理由の場合の他、利用対象スキー場側の諸事情(降雪状況、積雪状況、コース状況等により、予定していた営業開始日、営業期間、営業時間、営業終了日が変更となった場合等も)による場合も致しません。

但し、今回の新型コロナウイルス感染症の影響、またはその他の事業により、利用対象スキー場の全てが、2022-2023シーズンに、まったくスキー場営業ができない、または営業しないと判断した場合は、返金対応をさせていただきますが、その際、当該券の販売金額から返金に伴う各種手数料等を控除した金額で返金となります。


<購入の手順>

  1. 本WEBサイトからお進みください。
  2. 購入者情報を入力し、シーズンパスに使用する顔写真をアップロードしてください。
  3. クレジットカード決済にて代金をお支払いください。
  4. 購入者情報、写真、代金入金を確認し、発券したシーズンパスは、購入時に指定された受取場所に配置しますので、必ずご本人が、ご本人確認書類等をご持参の上、営業時間内に当該受け取り場所にて、受け取りをお願いします。(代金入金から受取場所までの配置に5日程かかりますので、ご了承願います。)

ご購入特典

  • リゾート内、全てのスキー場を1枚のパスで自由に滑走が可能に!
  • シーズンパスの提示により、Hakuba Valley シャトルバスを無料にてご乗車頂けます。
    ※スキー場利用日当日に限ります。
  • シーズンインから5月上旬まで、ロングシーズンをお楽しみください。
  • Hakuba Valley シーズンパスホルダーの特典として、ベイルリゾーツが所有、運営するすべてのスキー場にて、リフトチケット(1日券)を50%オフの価格で購入が可能です。日本、北米、オーストラリアが世界に誇るリゾートで、最高のスキートリップをご満喫ください。
    ※新型コロナウイルス感染症等の影響による渡航制限で、事実上ご利用いただけない場合がありますので、予めご了承願います。
    詳しくはこちら

2022-2023シーズン Hakuba Valley シーズンパスをお持ちのお客様は、指定の施設にて割引特典を受けられます。
詳しくはこちら

<ご利用の条件について>

  • 本特典は、2022-2023シーズン Hakuba Valley シーズンパスに記載されたお客様ご本人様1名様が対象です。他者、同伴者等は割引になりません。
  • 各施設で割引を受ける場合は、来店時、宿泊施設の場合は予約時等に、この旨をお申し出いただくと共に、必ず、2022-2023シーズン Hakuba Valley シーズンパスをご提示ください。(会計支払い後の割引適用はできませんのでご注意ください) ご提示がない場合は、割引になりません。
  • 本特典の適用有効期間は、シーズンパス利用対象スキー場の2022年12月(予定)のスキー場営業開始日から、2023年5月(予定)のスキー場営業終了日までの間となります。尚、営業開始日、営業終了日は、積雪状況、コース状況、その他の理由により変更となる場合があります。
  • 本券提示による各施設での割引は、他の割引との併用はできません。
  • 本割引特典は、予告なく、内容変更、終了等する場合もございます。本ホームページでの掲載をご確認いただきご利用をお願いします。

Hakuba Valley 共通シーズンパス

利用可能スキー場

Hakuba Valley 全スキー場にてご利用いただけます。

  • 爺が岳スキー場
  • 鹿島槍スキー場
  • エイブル白馬五竜
  • Hakuba47ウィンタースポーツパーク
  • 白馬八方尾根スキー場
  • 白馬岩岳スノーフィールド
  • つがいけマウンテンリゾート
  • 白馬乗鞍温泉スキー場
  • 白馬コルチナスキー場
料金 8/8〜大人 99,800円 小人 53,000円
9/17〜大人 129,800円 小人 69,000円
11/1〜大人 154,800円 小人 82,000円(いずれも税込)
※大人13歳以上、小人6歳~12歳、5歳以下無料(爺ガ岳スキー場は3歳未満無料)
利用期間 2022年シーズンイン〜2023年ウインターシーズン終了まで
お申し込み方法
  • ご購入は専用のフォームよりお申し込みください。
  • シーズンパス購入手続きは必要条件及び、お支払いが確認できた時点で完了となります。
  • 決済方法は、「クレジットカード」となります。
  • 受け渡し場所はお客様の指定により選択が可能です。
  • 利用規約に同意の上お申し込みいただけます。
  • オンライン申込みのため、領収書は発行できません。カード決済および購入控えメールをご利用ください。
引き渡し方法
  • お申し込みから、シーズンパスの受け渡しまでに5日程度必要となります。利用開始日までに、余裕を持ってお申し込みください。(即日発券不可)
その他
  • ご不明な点は、下記「FAQ よくある質問」をご参照ください。
  • メールでの問い合わせは、場合によって72時間お待ちいただく事がございます。

オンライン申込みの流れ

  1. お客様情報の入力 下記の事項をご確認いただき、申込みフォームに必要事項をご入力ください。
  2. 写真のアップロード

    事前にシーズンパス添付用の申込者ご本人様の写真をご用意し、申込時にアップロードしてください。
    ※写真は1年以内に撮影されたカラー写真で、容量1.5MB以下のJPEGまたはheic形式のものをご用意ください。

    なお、次のような写真は無効となりますのでご注意ください。

    • 顔の大きさが小さい
    • 顔が正面を向いていない
    • 帽子やサングラスを着用している
    • モノクロ写真
    • スナップ写真
  3. お支払い
    • クレジットカード 引き続き画面にて決済手続きを行ってください。(ヤマトフィナンシャル)
  4. お申し込み完了 お支払い手続き完了後に、お申し込み完了のメールが自動動返信されますので、必ずご確認ください。
  5. シーズンパスのお受け取り

    お申込み完了メールの送信日からお渡しまで5日程度かかります。(即日発券不可)
    購入完了メールを受け取ってから5日目以降にご指定いただいた受渡場所にお越しください。

    その際、以下のものを必ずご持参ください。
    ・お申し込み完了メール
    ・写真付きの身分証明書(運転免許証、パスポート等)
    ※受け渡しはご本人のみ可能です。代理での受け渡しはできませんのでご了承ください。

    受渡場所 受渡可能日・対応時間 電話番号
    八方尾根スキー場 / 八方インフォメーションセンター 11月15日(火)以降 / 8:00〜17:00 0261-72-3066
    エイブル白馬五竜 / 五竜エスカルプラザ 11月15日(火)以降 / 8:00〜17:00 0261-75-2101
    白馬コルチナスキー場 / ゲレンデ側チケットセンター 12月17日(土)以降 / 8:00〜17:00 0261-82-2650
    白馬村観光局インフォメーション(スノーピークランドステーション内) 11月15日(火)以降 / 9:00〜17:00 0261-85-4210

Hakuba Valley シーズンパスのご購入を希望される方は、下記の事項をご確認いただき、利用規約に同意の上、お申し込みください。

Hakuba Valley Safety Tips

Hakuba Valley Safety Tips

安全上の注意事項
~ Hakuba Valley のスキー場とバックカントリーを安全に楽しむために ~

世界に誇るHakuba Valleyのスキー場とバックカントリーを楽しんでいただくために、皆さまの安全に係る重要な情報をお知らせします。Hakuba Valleyは高水準のサービスを提供するように努めていますが、安全対策には皆さま一人ひとりの注意深い行動が欠かせません。以下の重要事項をご確認の上、安全で楽しい冬の休日をお過ごしください。

1. スキー場

  1. 1.1.スキー場の「境界」や「閉鎖区域」に注意してください
  2. 1.2.コントロールされたスピードでの滑走を
  3. 1.3.周囲への配慮と状況確認を忘れずに
  4. 1.4.スノーボードにはリーシュコードが必要です
  5. 1.5.ヘルメットの使用を推奨しています
  6. 1.6.新雪エリアは仲間と滑走してください
  7. 1.7.営業時間外のスキー場コースは立入禁止です
  8. 1.8.スキー場規則の違反行為はリフト券が利用停止となり、退場となりえます
  9. 1.9.緊急時はスキー場係員へ、速やかに通報を
  10. 1.10.詳細の規則等はスキー場約款をご確認ください

2. バックカントリー

  1. 2.1.決められたゲートから外に出てください
  2. 2.2.気づきにくい多様な危険があり、管理されていません
  3. 2.3.スキー場と接する閉鎖区域が一部あります
  4. 2.4.事前の準備と装備が必要です
  5. 2.5.山岳情報・雪崩情報を確認してください
  6. 2.6.経験者を含んだグループで行動してください
  7. 2.7.経験が浅い方はガイドの利用を推奨します
  8. 2.8.捜索救助は時間が掛かり、有料となる場合があります
  9. 2.9.緊急時は警察(110番)または消防(119番)へ、速やかに通報を

Hakuba Valley Safety Tips 安全上の注意事項

Hakuba Valley シーズンパス利用規約

  1. お申込みによる入金確認後から、シーズンパス(以下、本券という)の受け渡しまでに5日程度必要となりますので、利用開始日前までに、必ず余裕を持ってお申し込みください。即日発行はできませんのでご了承願います。
  2. ご購入手続き完了後の購入取消や、払い戻しは出来ませんのでご注意ください。また、ご利用可能期間が、小雪、その他の理由により予定(例年)より短縮となった場合も、その補償対応等は行いません。但し、新型コロナウイルス感染症の影響、またはその他の事情により、利用対象スキー場の全てが、2022-2023シーズンに、まったくスキー場営業ができない、または営業しないと判断した場合は、返金対応をさせていただきます。その際、当該券の販売金額から返金に伴う各種手数料等を控除した金額で返金となります。
  3. 本券の利用範囲は下記のHakuba Valleyエリアすべてのスキー場です。
    爺が岳スキー場、鹿島槍スキー場、エイブル白馬五竜、Hakuba47ウインタースポーツパーク、白馬八方尾根スキー場、白馬岩岳スノーフィールド、つがいけマウンテンリゾート、白馬乗鞍温泉スキー場、白馬コルチナスキー場
  4. 本券の利用有効期間は、前述の対象各スキー場の2022年12月頃(予定)の営業開始日から2023年3月(予定)~5月上旬(予定)の各スキー場営業終了日迄ですが、営業開始日、営業終了日、営業時間は、降雪状況、積雪状況、ゲレンデ状況、その他の理由により、予定より前後すること、短縮となることがございます。
  5. 本券のご利用は、購入利用者本人に限り有効で、ご本人以外の利用は一切認めません。(本券には購入利用者の顔写真、氏名が記載されます。)他者が利用した場合は、理由の如何を問わず、本券を直ちに無効とし、没収させていただきますのでご注意ください。
  6. すべてのスキー場の内、鹿島槍・エイブル白馬五竜・Hakuba47・白馬八方尾根・白馬岩岳・つがいけマウンテンリゾート・白馬乗鞍・白馬コルチナは、各リフト乗り場のゲートセンサーに本券を感知させてご利用ください。爺が岳をご利用の場合は、利用当日にチケットセンターで、爺ガ岳スキー場リフト券と交換してのご利用となります。
  7. 本券はナイターなど別途料金が必要な場合には使用できません。
  8. 本券には、ICチップが入っていますので、折り曲げたり、強い衝撃を加えたりせずに大切に扱ってください。本券を紛失したり、折り曲げたり、破損してゲートセンサーで感知しなくなった場合、再発行には、手数料として5,000円ご負担いただくと共に、再発行まで所定の時間がかかりますので、取り扱いには十分ご注意ください。
  9. ベイルリゾートが所有、運営するリゾートでのチケット割引購入サービスに伴い、ご購入者様の個人情報(購入者氏名、ID番号)はベイルリゾート側に提供されます。提供される個人情報はチケット発券時のご本人確認のみに使用されます。
  10. ご購入の際にご記載頂いたメールアドレスに、当リゾートから新サービスなどのご案内をする場合がございます。※ご案内が不要な方は、配信メール内から配信停止の手続きにお進みいただけます。

FAQ よくある質問

  • シーズンパスの有効期間は?
    2022年のウインターシーズン開始から、2023年5月上旬のスキー場の営業終了日期間内においてご利用いただけます。スキー場オープンは標高の高いスキー場では例年12月上旬頃、クローズは5月上旬頃です。営業期間の詳細は各スキー場サイトにてご確認ください。
    スキー場情報はこちら
  • 申し込み方法は
    インターネットでの受付のみとなります。お申し込みにはシーズンパスに使用する写真データをアップロードいたしますので事前にご準備ください。
    詳しくは「オンライン申込みの流れ」をご覧ください。
  • 新型コロナウィルスの感染拡大による渡航制限に伴い海外から入国できない場合、購入手続き完了後の取り消しや払い戻しは出来ますか?
    Hakuba Valley シーズンパス利用規約の第2項に記載の通り、ご購入手続き完了後の取り消しや、払い戻しは出来ませんのでご注意ください(新型コロナウイルスに伴う渡航制限下においても同様の措置となります)。
    Hakuba Valley シーズンパス利用規約はこちら

特定商取引に関する法律に基づく表記

「特定商取引に関する法律」(旧 通信販売法)・通信販売(通信販売についての広告)第十一条に基づき以下に明示致します。

販売事業者 大北地区索道事業者協議会
(HAKUBA VALLEY索道事業者プロモーションボード)
運営統括責任者 高梨 光
所在地 〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村大字北城5723
連絡先 大北地区索道事業者協議会(HAKUBA VALLEY事務局)
[電話] 0261-71-1898(※お電話の際、通話料金はお客様ご負担となります)
[メール] seasonpass@hakubavalley.com
問い合わせ対応時間
月~金:8:30~17:30
販売価格 商品詳細ページに表示(表示価格は消費税込)
支払い方法 クレジットカードでの利用となります。
商品ご利用時期 対象スキー場の営業開始日から当該スキーシーズン終了まで
詳しくは、商品詳細ページをご参照ください。
キャンセル・変更・返品・交換の対応 一度ご購入が確定いたしました商品は、原則として返品をお受けいたしかねます。
商品ご購入の際には、ご選択された商品の内容を充分にご確認いただいた上で、ご購入お願いいたします。